event

知・創・伝 文化芸能フェスティバル

知・創・伝 文化芸能フェスティバル | 伝統芸能

高山まつりや皇室伝来の歌謡「席田」など、飛騨・美濃各エリアの神社仏閣や小学校で伝承されている雅楽が一同に会する雅楽フェスティバル。飛騨の雅楽、本巣市席田小学校の学生及びOB・OGによる「席田大合唱」など、一大フェスティバルをお届けします。

開催期間 ①2024年11月10日(日)
②2024年11月17日(日)
開催時間 ①14時00分~15時30分
②14時00分~15時30分
開催場所 ①高山市民会館(高山市昭和町1丁目188-1)
②本巣市民文化ホール(本巣市軽海718)
交通アクセス ①JR高山駅西口(白山口)より徒歩3分
②JR岐阜駅 岐阜バス真正大縄場線「真正分庁舎」バス停より徒歩3分
料金 1,000円
主催 文化庁、厚生労働省、岐阜県、「清流の国ぎふ」文化祭2024実行委員会、知・創・伝文化芸能フェスティバル実行委員会
お問合せ先 知・創・伝文化芸能フェスティバル実行委員会
E-mail:gagaku.mt@gmail.com
岐阜県の雅楽

「清流の国ぎふ」文化祭・総文祭2024 公式Youtube

岐阜エリアの
観光情報

岐阜エリアの観光情報

岐阜エリア

かつて織田信長が居城とした岐阜城や、1300年以上の歴史を持つぎふ長良川の鵜飼いなど、今と昔を感じる旅へ。

飛騨エリアの
観光情報

飛騨エリアの観光情報

飛騨エリア

かつて織田信長が居城とした岐阜城や、1300年以上の歴史を持つぎふ長良川の鵜飼いなど、今と昔を感じる旅へ。