event

清流の国ぎふ「短歌の祭典」古今伝授の里・郡上

清流の国ぎふ「短歌の祭典」古今伝授の里・郡上 | 文学

中世の領主一族・郡上(ぐじょう)東(とう)氏(し)は、一族で72首もの和歌が勅撰和歌集に入集した武家歌人の家として知られ、9代東常縁は「古今伝授の祖」として文学史に名前を刻みます。東氏館跡庭園(国名勝)、篠脇城跡(県史跡)、宗祇水(郡上八幡、名水百選)等、ゆかりの史跡が多数あります。このことから、当地では長らく和歌・短歌によるまちづくりを進めてきました。今回、郡上東氏ゆかりの文芸である短歌のさらなる普及と、和歌文学に対する理解を深めてもらうことを目的に、全国の短歌愛好家から作品を募る短歌大会や、和歌文学をテーマにした講座などから成る、“清流の国ぎふ「短歌の祭典」古今伝授の里・郡上”を開催します。

開催期間 2024年11月2日(土)~3日(日祝)
開催時間 ①短歌大会:令和6年11月2日  10時00分〜16時00分   
②郡上東氏ゆかりの和歌文学に親しむ:令和6年11月3日
                 9時00分〜15時00分  
開催場所 ①短歌大会:郡上市総合文化センター(郡上市八幡町島谷207-1)
②郡上東氏ゆかりの和歌文学に親しむ:古今伝授の里フィールドミュージアム 一帯(郡上市大和町牧912-1)
交通アクセス ①長良川鉄道郡上八幡駅より徒歩30分
②長良川鉄道徳永駅より徒歩20分
定員 ①500名
②「古今伝授の再現」定員なし、「和歌文学と香りの講座」各回30名、「東氏史跡等案内」定員なし
料金 ①無料
②「古今伝授の再現」無料、「和歌文学と香りの講座」2,500円、「東氏史跡等案内」無料
郡上文学散策バスツアー

11月2日(土)短歌大会のみ参加する日帰りバスツアーと、11月2日(土)3日(日祝)に参加する1泊2日のバスツアーを催行予定。詳細は令和6年6月頃に公表予定。

申込期間 ①短歌大会当日の参加:申込不要
②「古今伝授の再現」申込不要、「和歌文学と香りの講座」要申込(6月頃公表)、「東氏史跡等案内」申込不要
申し込み方法 「和歌文学と香りの講座」「郡上文学散策バスツアー」の申込方法の詳細は令和6年6月頃に公表します
主催 文化庁、厚生労働省、岐阜県、郡上市、郡上市教育委員会、「清流の国ぎふ」文化祭2024実行委員会、「清流の国ぎふ」文化祭2024郡上市実行委員会、古今伝授の里短歌大会実行委員会、古今伝授の里フィールドミュージアム  【後援】現代歌人協会、日本歌人クラブ、中部日本歌人会、岐阜県歌人クラブ
お問合せ先  「清流の国ぎふ」文化祭2024郡上市実行委員会短歌事業部会 
事務局  古今伝授の里フィールドミュージアム内
  〒501-4608 岐阜県郡上市大和町牧912番地1
  TEL 0575-88-3244 FAX 0575-88-4692
  メール kokin@city.gujo.lg.jp(メールの表題に「短歌の祭典」と記入してください)
  ※火曜休館(火曜日が祝日の場合は翌平日休館)
関連リンク
その他

11月2日(土)短歌大会記念講演  島田 修三氏 
                「和歌から短歌へ」
11月2日(土)11月3日(日祝)とも外国語通訳に対応。事前申し込みが必要。申込方法は、6月頃に公表します。

  短歌の祭典 総合パンフレット  PDF

開催要項・募集要項・応募用紙を掲載しました。

開催要項 PDF 募集要項 PDF 応募用紙 PDF

中濃エリアの
観光情報

中濃エリアの観光情報

中濃エリア

職人の営みが残る古い町並みが魅力的な郡上八幡や美濃など、清流に育まれた歴史や自然、匠の技を堪能する旅へ。